ダンジョンズA 〔3〕嘆きの湖 (なげきのみずうみ)

19.糸(いと)(2)

当サイトは広告を利用しています プライバシーポリシー   

19.いと(2)

湖面(こめん)()ったド・ジョーは、攻撃(こうげき)()めた。
みかげのフィルム手足(てあし)は、くるくる(まる)まると、次々(つぎつぎ)本体(ほんたい)へと(もど)っていく。

しゅううぅ……
()しイカみたいに()()ばされていた(からだ)が、みるみる(ちぢ)んでいった。
そして、(あつ)みを()していく。
セピア一色(いっしょく)だった(からだ)も、徐々(じょじょ)(いろ)づいてきた。

(いま)や、(かべ)湖底(こてい)も、(あお)()まっていた。
いや。ほんのひと(おび)だけ、(はし)っこに(しろ)(のこ)っている。
さっきまで()(くる)っていた湖面(こめん)が、たっぷんたっぷん()れていた。

「みかげ、()こえるだろう。まだ(かえ)れるぜ。(なに)(たくら)んでるか()らんが、これだけは()かる。それは、お(まえ)自身(じしん)(ほろ)ぼすことだ」
湖面(こめん)()った金色(きんいろ)のドジョウが、(にら)んだ。

少女(しょうじょ)も、(みず)(うえ)()っていた。
いや、そう()えるだけだ。
小島(こじま)()っているのだ。

それは、湖面(こめん)ぎりぎりに()()た、透明(とうめい)(しま)だった。
(あかつき)(たち)最初(さいしょ)着陸(ちゃくりく)した、双子(ふたご)(しろ)小島(こじま)とは(ちが)う。
(ちか)づいて、よく()ないと、そこにあることにすら気付(きづ)かないだろう。

透明(とうめい)小島(こじま)表面(ひょうめん)を、(なみ)(うす)(わた)ってきた。
みかげの(くつ)()らす。
ブランドのワンピースに()わせた、おしゃれな革靴(かわぐつ)だ。

「い……やよ……」
ようやく、人語(じんご)(のど)から()た。

そう、いやだ。
なにもかも、いやだ。

(あかつき)たちは(かえ)る。(ひと)邪魔(じゃま)をするな」
「いやって()ってるでしょ!」

水柱(すいちゅう)(うえ)()つド・ジョーは、(ちい)さい。
だが、みかげと対峙(たいじ)した金色(こんじき)魚体(ぎょたい)は、()()れぬ迫力(はくりょく)(かも)()していた。

()(ちょう)邪魔(じゃま)はさせねえ。あいつらは、お(まえ)とは(ちが)う。客人(まろうど)だ。現実(げんじつ)世界(せかい)(かえ)す」
ド・ジョーは、きっぱりと()った。

少女(しょうじょ)姿(すがた)(もど)ったみかげは、(あお)ざめて()えた。
圧倒的(あっとうてき)(ひろ)がった(あお)(ひかり)が、地底(ちてい)()をあまねく()らしている。

「みかげ、最初(さいしょ)(あかつき)()(とき)のことを(おぼ)えているか? (あかつき)は、お(まえ)(たす)けたいと()ってくれたんだぞ」
()らないわ。(わたし)は、そんなこと(たの)んでなんかいない!」

ここまでか。
ド・ジョーは、(こころ)(つぶや)いた。

みかげは、()んでいるスワンズを憎々(にくにく)()見上(みあ)げた。
バトンパスは、成功(せいこう)してしまったのだろうか。

ほとんど、やぶれかぶれだった。
右手(みぎて)(ちから)()めて、先頭(せんとう)白鳥(はくちょう)(ねら)う。
いけるわ。まだ()びる! 

ド・ジョーは、手加減(てかげん)した。
ごおっ!
それでも、(すさ)まじいまでの水流(すいりゅう)だった。
(はげ)しい衝撃(しょうげき)が、まともにみかげを(おそ)った。

()げた悲鳴(ひめい)は、途中(とちゅう)途切(とぎ)れた。
どさり
みかげが(たお)れた。
完全(かんぜん)戦闘(せんとう)不能(ふのう)状態(じょうたい)だ。

金色(きんいろ)のドジョウは、小島(こじま)(いち)(べつ)すると、上空(じょうくう)見上(みあ)げた。
「ふん。どうやら、うまくいきそうだぜ」

「ちょ、ちょっと、マダム・チュウ+999!」
(あおい)が、きょろきょろした。
やって()(たび)に、オネエネズミは(なに)かを()()いていくのだが、もはや()()れない。

きゅるきゅるきゅる
(こえ)(うご)きも、(はや)(まわ)しの動画(どうが)みたいだ。

「ちょっと! なんて()ってるの?」
きゅるきゅるきゅる
だめだ。

マダム・チュウ+999が()(めぐ)るたびに、(いと)は、どんどん(ふと)くなる。
もはや、ロープだ。

さらに、ピンクネズミが速度(そくど)()げた。
きゅるきゅるきゅるっ
きゅるきゅるきゅるっ

あまりの(はや)さに、ピンク(いろ)(おび)まで()じっているように()えてきた。

「おい、(あおい)! このままじゃ、」
スワンが()べなくなる。
(よう)が、そう(つづ)けようとした途端(とたん)

ぐいん
一気(いっき)に、(いと)()(せば)めた。
()()けられたスワン(たち)が、ぎゅうっと()(なか)(あつ)められる。

「うわっ」
「きゃあ!」
(あおい)(もも)が、悲鳴(ひめい)()げた。

()()()(から)めとられたような塩梅(あんばい)だ。
巨大(きょだい)スワンごと、四人(よにん)空中(くうちゅう)でぐるぐる()きになった。
膨大(ぼうだい)(りょう)(いと)だ。お(たが)いの姿(すがた)すら()えない。

(あかつき)は、気付(きづ)いた。
一郎(いちろう)さんが、()ばたいていない。
それはそうだ。これでは()べたものではない。

()ばたいていない?
()ちる!? このままじゃ。

一郎(いちろう)さん!」
(あかつき)は、白鳥(はくちょう)(くび)に、しがみ()いた。
その途端(とたん)悲鳴(ひめい)喉元(のどもと)(こお)()いた。

(つめ)たい。そして(かた)い。
白鳥(はくちょう)は、()きている(もの)(あたた)かさと(やわ)らかさを(うしな)っていた。
()(まえ)で、純白(じゅんぱく)羽毛(うもう)が、(みどり)がかった青色(あおいろ)()まっていく。

同時(どうじ)に、視界(しかい)(さえぎ)っていた(しろ)(いと)が、だんだんと()けてきた。
キラキラと(ひかり)(はな)った(あと)()けるように()えていく。

(あかつき)!」
(よう)()えた。
(あおい)も、いる。(もも)ちゃんも。

「みんな、(あぶ)ない、(つか)まって!」
(あかつき)は、(いそ)いで(した)()た。

(あお)湖面(こめん)は、そこにはなかった。

「え?」
(しろ)い。これは……(ゆか)だ。

ばっ
視線(しせん)(もど)す。
(よう)(あおい)が、呆然(ぼうぜん)とした(かお)をしている。

(あかつき)も、ようやく気付(きづ)いた。
()っているのは、青銅(せいどう)のスワン(ぞう)だった。

西(にし)センターのエントランスホールだ。

(もど)れたんだ……」
(あかつき)は、呆然(ぼうぜん)(つぶや)いた。
「よかったなあ!」
(よう)が、スワン(ぞう)()()して(さけ)ぶ。

(もも)は、まだ白鳥像(はくちょうぞう)にしがみ()いていた。
ぎゅうっと()(つむ)っている。()づくどころではない様子(ようす)だ。

はっ
いち(はや)く、(あおい)(われ)(かえ)った。
「ここから()りよう。(いそ)いで。こんなとこに(のぼ)っているのを()つかったら、また(おこ)られる」
地宮(ちきゅう)からの帰還(きかん)も、三度目(さんどめ)だ。
いいかげん、()れようものである。

(あかつき)(よう)も、素早(すばや)かった。
(あおい)が「(おこ)られる」と()(まえ)に、するすると()りていた。(さる)(やま)(さる)より、(はや)い。
そして、二人(ふたり)して(もも)()()ろすと、もたもたしている(あおい)まで(たす)けてくれた。
(じつ)(たの)もしい。

ふう……
四人(よにん)は、(ぞう)(まえ)(いき)をついた。
利用客(りようきゃく)は、まばらだ。(だれ)も、こっちの(ほう)()いてはいない。
警備員(けいびいん)さんも、やって()なかった。
どうやら、気取(けど)られないで()んだようだ。

(あかつき)、ティアラ、()いたまま」
(もも)が、そっと(あかつき)(そで)()()った。

「あ!」
しまった。()って(かえ)っちゃった。
(あかつき)は、(あわ)てて(あたま)()をやった。
王冠型(おうかんがた)髪飾(かみかざ)りは、あっさりと(かみ)から()れた。
()(きゅう)では、あんなにがっちり()いていたのに。

「どうしよう、これ?」
(いま)さら、(かえ)しになんて(もど)れない。
(あかつき)は、途方(とほう)()れた。
金地(きんじ)に、(いろ)とりどりの宝石(ほうせき)()()まれている。
(だれ)がどう()たって、本物(ほんもの)のジュエリーだ。

「とりあえず、バッグに()れて、」
(あおい)が、そこまで()って、ふっと(だま)った。

バッグ。
(つぎ)瞬間(しゅんかん)四人(よにん)は、(こえ)(そろ)えて(さけ)んだ。
「あー! バッグ!」

間仕切り線

んでくださって、有難ありがとうございます!
いかがだったでしょうか。
以下のサイトあてに感想かんそう評価ひょうか・スキなどをおいただけましたら、とてもうれしいです。

ロゴ画像がぞうからかくサイトの著者ちょしゃページへと移動いどうします

ランキングサイトにも参加さんかしています。
クリックすると応援おうえんになります。どうぞよろしくおねがいします↓

小説全しょうせつすべての目次もくじページへ

免責事項・著作権について リンクについて