ダンジョンズA 〔4〕花束の宴 (はなたばのうたげ)

23.作戦開始(さくせんかいし)(1)

当サイトは広告を利用しています プライバシーポリシー   

23.作戦開始さくせんかいし(1)

「じゃ、いいね、みんな」
ボックス(せき)で、(あおい)(そろ)った(かお)見渡(みわた)した。

(よう)(もも)巨大(きょだい)なスワンが、4()。ピンクネズミが一匹(いっぴき)
「うん!」
みんな、きりりとした表情(ひょうじょう)で、(うなず)く。
いいお返事(へんじ)だ。

金色(きんいろ)ドジョウは、一足先(ひとあしさき)(いずみ)へと(もど)った。
(いま)ごろ、指示(しじ)(どお)りに、突貫(とっかん)工事(こうじ)仕事(しごと)(かた)づけていることだろう。

墓場(はかば)出向(でむ)いていた時間(じかん)もサボっていたわけだから、きっと忙殺(ぼうさつ)されている。
(いそが)しさのあまり、(からだ)三枚(さんまい)おろしになっていないことを(いの)るのみだ。

(あおい)胸元(むなもと)()した(はな)が、アナウンスした。
(ねむ)りの(もり)美女(びじょ) (だい)(まく)より、オーロラ(ひめ)とデジレ王子(おうじ)のグラン・パ・ド・ドゥが(はじ)まります。エントリーは、オーロラ(ひめ)加羅(から)みかげ』

「よし、()くぞ!」
()が、ひらりと筋肉(きんにく)三郎(さぶろう)(またが)った。

(もも)も、ドレスのスカートを()さえながら、黒鳥(こくちょう)(くら)()っかる。
無理(むり)せず、椅子(いす)使(つか)うことにしていた。

(あおい)真似(まね)をして、いったん座面(ざめん)()つ。
二郎(じろう)が、すかさず()()せてくれた。
これなら(らく)(またが)れる。

「レッツラゴー!」
マダム・チュウ+999が、陽気(ようき)()()()げた。
(すわ)っているのは、筋肉(きんにく)一郎(いちろう)頭上(ずじょう)だ。

「おう! みんな(おれ)(つづ)け!」
(あたま)にピンクネズミが帽子(ぼうし)みたいに()()いていようが、筋肉(きんにく)野郎(やろう)(まった)()にしない。
野太(のぶと)(こえ)()えると、リーダーは、いの一番(いちばん)にバルコニーから()()りた。

ばさばさばさっ
垂直(すいちょく)落下(らっか)していく。
その(あいだ)巨大(きょだい)白鳥(はくちょう)(ちから)(かぎ)()ばたいた。

今度(こんど)のボックス(せき)は、四階(よんかい)だった。前回(ぜんかい)より(たか)い。

(ぎゃく)にラッキーだ。(あおい)は、そう()ってのけた。
だって、()ばたける距離(きょり)(なが)いだけ、着地(ちゃくち)のショックが(ゆる)やかで()むだろ?

(あおい)予測(よそく)(どお)りだった。
バルコニーから()()げたマッチョスワンズは、フロアーに次々(つぎつぎ)()()った。
ダメージ()し。()せた人間(にんげん)にも、ケガひとつない。

ラストに着地(ちゃくち)した黒鳥(こくちょう)など、羽毛(うもう)みたいに、ふんわりと()()りてみせた。
玉子(たまご)のハンプティダンプティを()せていても、きっと()らずに()んだことだろう。

だが、(もも)は、まだマッスル()衛門(えもん)(くび)(かじ)()いたままだ。
(かた)()をつぶっている。

ひらり
(よう)が、(くら)から()()りた。黒鳥(こくちょう)()()る。

(もも)()けそうか?」
(いもうと)()()ろして(たず)ねる。
ちょっとふらついたが、(もも)はちゃんと()った。

「うん。()く」
返事(へんじ)も、しっかりしている。
大丈夫(だいじょうぶ)そうだ。
(あおい)(よう)は、()()わせて(うなず)()った。
(いそ)がなければ。

「じゃ、ここはよろしくね」
(あおい)が、スワンズとマダム・チュウ+999に(たの)んだ。
打合(うちあわ)(どお)りだ。四羽(よんわ)一匹(いっぴき)は、心得(こころえ)表情(ひょうじょう)で、どんと(むね)(たた)く。

()()した(あおい)が、(きゅう)()(かえ)った。
(わす)れてた。
二郎(じろう)一緒(いっしょ)作戦(さくせん)(かんが)えてくれて、ありがと」

にこ
素直(すなお)(わら)うと、(あおい)(おさな)(かお)になる。
(しず)かに(いか)(くる)った眼光(がんこう)をぶっ()された(もの)には、到底(とうてい)(しん)じられない表情(ひょうじょう)だ。
該当(がいとう)する1(ごう)(ごう)奇数(きすう)コンビは、()(まる)くしている。

「ああ。(いそ)げ、(あおい)
筋肉(きんにく)二郎(じろう)が、いい表情(ひょうじょう)返事(へんじ)をした。
(ゆる)やかに()んだ目元(めもと)に、ちょっとだけ傷跡(きずあと)がある。
羽毛(うもう)(いろ)も、そこだけ、ちょっと銀色(ぎんいろ)がかっていた。

人間(にんげん)にしたら、きっと歴戦(れきせん)強者(つわもの)って(かん)じの、おじいちゃんだろうな。
たぶん、すごく、かっこいい。
(あおい)は、ふと、そんなふうに(おも)った。

天井(てんじょう)をご(らん)(くだ)さい。登場(とうじょう)です』
胸元(むなもと)から、案内板(あんないばん)(こえ)がした。

(はじ)まる。
三人(さんにん)子供(こども)(たち)は、(そろ)って()()した。

天井(てんじょう)のドームに(えが)かれた()は、またもや(ちが)うものになっていた。
(ねむ)りの(もり)美女(びじょ)だ。

前方(ぜんぽう)(いずみ)から、音楽(おんがく)(なが)()した。
オーロラ(ひめ)結婚式(けっこんしき)だ。これから、(むす)ばれた二人(ふたり)(おど)るのだ。

ばさあぁっ……!
()形作(かたちづく)っていた(ちょう)が、一斉(いっせい)()()った。
ステージを目指(めざ)して、(にじ)(いろ)(おび)()けていく。

(きそ)うように、タキシード姿(すがた)(あおい)(よう)(あか)いドレスを()(もも)も、舞台(ぶたい)()かって(はし)る。

「みんな、しっかり! アタシがついてるわ! ファイト! ファイト!」

(うし)ろから、オネエな声援(せいえん)がかかる。
へなへなと()()けそうになるが、だめだ。
そんな(ひま)はない。

先頭(せんとう)(あおい)(もも)(はさ)んで、(よう)
三人(さんにん)は、一列(いちれつ)になって、椅子(いす)合間(あいま)をダッシュした。
左端(ひだりはし)(ほう)()く。舞台(ぶたい)下手側(しもてがわ)だ。

(あか)(ぬの)()りの椅子(いす)は、まだぴくりとも(うご)かない。
フロアーに整然(せいぜん)(なら)んで、プリンシパルの登場(とうじょう)()()けている。

舞台(ぶたい)辿(たど)()いた胡蝶(こちょう)が、人間(にんげん)(かたち)()(はじ)めた。
宮殿(きゅうでん)(まね)かれたお(きゃく)(さま)だ。召使(めしつかい)もいる。
王様(おうさま)に、お(きさき)続々(ぞくぞく)(そろ)う。

オール人力(じんりき)で、舞台(ぶたい)装置(そうち)がセッティングされていった。
舞台係(ぶたいがかり)も、胡蝶(こちょう)だ。(ひと)姿(すがた)だが、人間(にんげん)膂力(りょりょく)ではない。スピードも桁外(けたはず)れだ。
あっという()に、ステージは宮殿(きゅうでん)豪奢(ごうしゃ)()()した。

「ド・ジョー!」
到着(とうちゃく)した(あおい)が、(いずみ)見下(みお)ろして(さけ)んだ。
(ひく)(かべ)が、客席(きゃくせき)フロアーとオーケストラボックスを仕切(しき)っている。(かべ)()こうには、()んだ(みず)(たた)えられていた。

水面(すいめん)は、大騒(おおさわ)ぎだ。
何本(なんぼん)水柱(すいちゅう)()がっている。その天辺(てっぺん)で、楽器(がっき)(たの)()音色(ねいろ)(かな)でていた。
水柱(みずばしら)(うご)きは、リズミカルだ。(たか)()びたり、(ちぢ)んだりしている。

ごぽごぽごぽ……
(いずみ)(はし)っこに、(ちい)さな水柱(すいちゅう)()()がった。
ド・ジョーだ。(うえ)()っている。

()わった?」
(かべ)から()()()して、(あおい)(たず)ねた。

金色(きんいろ)のドジョウは、(にが)(かお)(こた)えた。
「いんや。あと半分(はんぶん)くらい(のこ)ってる。ここは()わってるぜ。もう自動(じどう)演奏(えんそう)だ」

「へえ。これ、ド・ジョーが指揮(しき)してるんじゃないのかあ」
(よう)(おどろ)くのも、無理(むり)()かった。
水柱(みずばしら)たちの(うご)きを()ても、まったく()()からない。

提案(ていあん)したのは、(あおい)だった。
ねえ、自動(じどう)演奏(えんそう)って、できないの?
電子(でんし)ピアノなんかで、よくあるだろ。
曲目(きょくもく)()かっているんだからさ。あらかじめ設定(せってい)しておいて、勝手(かって)(えん)(そう)させるんだ。

金色(きんいろ)のドジョウは、最初(さいしょ)()白黒(しろくろ)させた。
できないのではない。
その発想(はっそう)が、なかったのだ。

もし、音楽(おんがく)(すべ)自動(じどう)にできたら。
ド・ジョーは、(あかつき)(きゅう)(しゅつ)()()すことができる。(おお)きな戦力(せんりょく)だ。

間仕切り線

んでくださって、有難ありがとうございます!
いかがだったでしょうか。
以下のサイトあてに感想かんそう評価ひょうか・スキなどをおいただけましたら、とてもうれしいです。

ロゴ画像がぞうからかくサイトの著者ちょしゃページへと移動いどうします

ランキングサイトにも参加さんかしています。
クリックすると応援おうえんになります。どうぞよろしくおねがいします↓

小説全しょうせつすべての目次もくじページへ

免責事項・著作権について リンクについて