ダンジョンズA 〔4〕花束の宴 (はなたばのうたげ)

29.真名(まな)(2)

当サイトは広告を利用しています プライバシーポリシー   

29.真名まな(2)

(あかつき)()が、くるくると(うご)いた。
不思(ふし)()そうに、自分(じぶん)()ている舞台(ぶたい)衣装(いしょう)(なが)める。
まったく(おぼ)えがない。そう()いたげだ。
だが、(ちか)くに()()っている(あおい)(たち)気付(きづ)くと、ぱっと表情(ひょうじょう)()えた。

「あー! (あおい)(よう)(もも)ちゃん!」
にこにこする。
いつもの笑顔(えがお)だ。

は~……
三人(さんにん)から、同時(どうじ)安堵(あんど)溜息(ためいき)()れた。
よかった。元通(もとどお)りだ。

「……あー。安心(あんしん)してるところ、非常(ひじょう)()いにくいんだがな」
超低音(ちょうていおん)(こえ)が、(うえ)から()ってきた。
(にじ)()疲労(ひろう)で、いつもより(ひび)きが重量級(じゅうりょうきゅう)だ。

「ド・ジョー、なに?」
(あおい)が、(かお)()げた。
すうっと、カラフルな水球(すいきゅう)()(まえ)()りてくる。

金色(きんいろ)のドジョウは、()っているのも(つら)そうなほど、くたくたになっていた。
柳川鍋(やながわなべ)一丁(いっちょう)()がりだ。
(こえ)()すのも億劫(おっくう)らしい。

ちょいちょい
(むね)ビレで、(あおい)たちの背後(はいご)()(しめ)す。

「なんだ?」
(あおい)()(かえ)った。(よう)(もも)も、(なら)う。
そして、三人(さんにん)(そろ)って(ふたた)絶句(ぜっく)した。

(すべ)てが、静止(せいし)していた。
()ねまわっている客席(きゃくせき)は、もう(いっ)(きゃく)たりともない。
全部(ぜんぶ)が、整然(せいぜん)一列(いちれつ)(なら)んでいる。

最後尾(さいこうび)は、ぐいんと天井(てんじょう)(ちか)くまで()()がっていた。
その(うえ)で、ピンク(いろ)のネズミが、(こお)()いたように(うご)きを()めていた。

巨大(きょだい)四羽(よんわ)のスワンズも、椅子(いす)(むら)がったまま……。

観客(かんきゃく)評価(ひょうか)が、最高値(さいこうち)(たっ)しました。これより、胡蝶(こちょう)門出(かどで)となります』
(げき)場内(じょうない)に、アナウンスが(ひび)(わた)った。

「あーっ!」
(あかつき)以外(いがい)三人(さんにん)が、全員(ぜんいん)(さけ)んだ。

うかつだった。
そうか。(しず)かだったのは、(きょく)終了(しゅうりょう)していたからか!
ようやくフィニッシュで()まった(とき)に、オーロラがティアラを(さず)けたんだ。

花道(はなみち)は、その(まえ)(かん)(せい)してしまった。
マダム・チュウ+999(アンド)マッチョ・スワンズ防衛網(ぼうえいもう)は、死闘(しとう)(すえ)(やぶ)られたに(ちが)いない。

(あおい)頭脳(ずのう)回路(かいろ)が、一気(いっき)正解(せいかい)をはじき()す。
だが、()かったからって、もうどうにもならない。

ざああっ……!
アナウンスを合図(あいず)に、出演者(しゅつえんしゃ)たちが一斉(いっせい)(ちょう)姿(すがた)(もど)った。
(いろ)とりどりの(はね)が、天井(てんじょう)へと()()って()く。

ただし、ぶっ(たお)れている胡蝶(こちょう)(ほう)が、圧倒的(あっとうてき)(おお)かった。
こちらは(ちょう)(もど)らず、そのままサラサラと()()えていく。

それを蹴散(けち)らす(いきお)いで、舞台係(ぶたいがかり)胡蝶(こちょう)(たち)下手(しもて)(そで)から(あらわ)れた。
ムキムキの肉体(にくたい)労働(ろうどう)軍団(ぐんだん)が、どやどやと大道具(おおどうぐ)(かた)づけていく。
同時(どうじ)に、(みず)()でびしょ()れの(ゆか)も、綺麗(きれい)(そう)()している。迅速(じんそく)丁寧(ていねい)仕事(しごと)っぷりだ。

舞台(ぶたい)は、いきなり大渋滞(だいじゅうたい)だ。
その(うえ)から、容赦(ようしゃ)なく()かす(こえ)()ってきた。
()(かえ)します。胡蝶(こちょう)門出(かどで)(かん)(りょう)しました。挑戦者(ちょうせんしゃ)は、花道(はなみち)(すす)んで、(てん)(ちょう)(さかずき)()けて(くだ)さい』

チュチュを()(あかつき)が、きょとんと(くび)(かし)げた。

(あおい)(よう)(もも)、そしてド・ジョーもいる。
マッチョ・スワンズも、次々(つぎつぎ)に、ばさばさと()()けてきた。
()()ったリーダーの(あたま)には、マダム・チュウ+999が()っかっている。
(ぜん)メンバー、(せい)ぞろいだ。

どうしてだろう。
(すべ)ての視線(しせん)が、自分(じぶん)集中(しゅうちゅう)していた。

「え~と、(わたし)? この椅子(いす)んとこを(ある)けばいいの?」
「だめーっ!」
(もも)絶叫(ぜっきょう)が、(ひび)(わた)った。

()のみんなも口々(くちぐち)制止(せいし)してきたが、その(すべ)てをかき()すほどの大音量(だいおんりょう)だ。
あの(もも)ちゃんが? こんな大声(おおごえ)()いたことが()い。

がしっ
(あおい)が、素早(すばや)(うで)(つか)んできた。
ということは、絶対(ぜったい)()めなくちゃいけない、緊急(きんきゅう)事態(じたい)ってことだ。

()くなよ、(あかつき)! 絶対(ぜったい)()くな! 説明(せつめい)(あと)でする!」
顔面(がんめん)蒼白(そうはく)だ。こんな(あおい)も、(はじ)めて()た。

(よう)は、いつも(どお)りだった。
(おも)っていることが、(すべ)(かお)()ている。
まずい。とっても、まずい。

(こえ)(うしな)っている(よう)()しのけて、地宮(ちきゅう)住人(じゅうにん)たちが、てんでにしゃべりかけてくる。
全員(ぜんいん)、マシンガントークだ。
なにひとつ()()れない。

血相(けっそう)()えた面々(めんめん)()()られて、(あかつき)は、さらに(くび)(かし)げた。

なにがなんだか、よく()からない。

ここは……ガルニエ(きゅう)舞台(ぶたい)だ。
くるっと(まわ)りを見渡(みわた)す。

所狭(ところせま)しと(はし)(まわ)っていた舞台係(ぶたいがかり)姿(すがた)は、もう(すべ)()えていた。
ステージは、がらんとしている。

この地宮(ちきゅう)(はじ)めて(おとず)れた(とき)(おな)じだった。
()けまわりたくなるような、だだっ(ぴろ)(ゆか)
中央(ちゅうおう)には、(おお)きな(かがみ)が、7(まい)()(えが)(かたち)(なら)べられている。

「あれ? (わたし)、どうやってまたここに()たのかな?」

おかしい。記憶(きおく)が、()()んでいる。

そうだ。さっきまで、(へん)(ゆめ)をみていた。
()(しろ)(もや)のかかった世界(せかい)で、音楽(おんがく)だけが(あざ)やかに()(ひび)いている(ゆめ)
(ねむ)っている(はず)なのに、手足(てあし)勝手(かって)(うご)いて、()まらなくて……。

どこからか、オーロラの()(こえ)()こえた()がする。
そこで()()めて……。

『ご案内(あんない)(いた)します。ガイドを表示(ひょうじ)(いた)しますので、矢印(やじるし)(したが)って(すす)んで(くだ)さい。胡蝶(こちょう)花道(はなみち)は、こちらです。到着点(とうちゃくてん)で、天頂(てんちょう)(さかずき)()けて(くだ)さい』

カシャッ
アナウンスと(とも)に、(うえ)から(ひかり)()ってきた。
ステージの(ゆか)に、矢印(やじるし)(うつ)()される。

ぽん ぽん ぽん
リズミカルに、オーケストラボックスの手前(てまえ)まで(つら)なっていく。
その(さき)()っているのは、(いずみ)()えて()かっている、客席(きゃくせき)出来(でき)(はし)だ。

「ちょっと()て。もしかして、なにがなんでも()かせるのか?」
(あおい)が、()()()いた(くちびる)で、(おそ)ろしい予想(よそう)()べた。

案内板(あんないばん)は、ただただ、()められた(とお)りに(こと)執行(しっこう)しようとする。
容赦(ようしゃ)はないのだ。
前回(ぜんかい)で、()をもって()っていた。

すっと、(よう)(うご)いた。(あおい)(あかつき)()(かば)う。

()(かえ)します。挑戦者(ちょうせんしゃ)は、矢印(やじるし)(したが)って(すす)んで(くだ)さい』
「ご案内(あんない)」に(とど)まっているうちはいい。
まずい。(つぎ)(なに)をしてくる?

全員(ぜんいん)緊張(きんちょう)(ただよ)う。(だれ)(うご)かない。

その(とき)だった。

ふっ
なにか突進(とっしん)してくる!
いち(はや)く、視界(しかい)(すみ)()らえた(よう)が、ものも()わずに(かま)える。

「お(にい)ちゃん!」
(もも)悲鳴(ひめい)をあげた。
どうして? (しば)った(はず)なのに。

「あ!」
(あかつき)()見開(みひら)く。
そうだ。ようやく()かった。

(わたし)、この()(つか)まって、()れて()られたんだ。
この()に、(あやつ)られて、(おど)らされていたんだ。

舞台(ぶたい)(そで)から、こっちに(はし)って()る。

「みかげちゃん!」 

間仕切り線

んでくださって、有難ありがとうございます!
いかがだったでしょうか。
以下のサイトあてに感想かんそう評価ひょうか・スキなどをおいただけましたら、とてもうれしいです。

ロゴ画像がぞうからかくサイトの著者ちょしゃページへと移動いどうします

ランキングサイトにも参加さんかしています。
クリックすると応援おうえんになります。どうぞよろしくおねがいします↓

小説全しょうせつすべての目次もくじページへ

免責事項・著作権について リンクについて