ダンジョンズA 〔4〕花束の宴 (はなたばのうたげ)

39.喜劇の終わり(きげきのおわり)(2)最終話

当サイトは広告を利用しています プライバシーポリシー   

39.喜劇きげきわり(2) 最終話さいしゅうわ

(よう)(もも)ちゃんは、(つぎ)(つぎ)(つぎ)(つぎ)だからな」
(あおい)は、車両内(しゃりょうない)()ってある路線図(ろせんず)(ゆび)さして、()()兄妹(きょうだい)(ねん)()した。
心配(しんぱい)だが、(つぎ)(えき)(べつ)行動(こうどう)になる。

「そうだ。稽古(けいこ)(はじ)めの()には、(わたし)(ゆう)(じん)(かい)(あそ)びに()くからね!」
(あかつき)が、(はず)んだ(こえ)宣言(せんげん)する。
(あかつき)(あおい)も、12(がつ)いっぱいで、空手(からて)教室(きょうしつ)退(たい)(かい)したのだ。

(あおい)()るのかあ?」
(おれ)はな、正月(しょうがつ)特訓(とっくん)なんだよ……」
最上(さいじょう)(くらい)クラスの(あおい)は、正月(しょうがつ)にも(じゅく)がある。
そして、(とし)()けからは、全曜日(ぜんようび)通塾(つうじゅく)()となる。
(やす)みなんて()い。月月(げつげつ)()水木(すいもく)(きん)(きん)だ。
いよいよ、受験(じゅけん)戦争(せんそう)突入(とつにゅう)だ。

「あ。でも正月(しょうがつ)一日(ついたち)は、(じゅく)()わったら、お(かあ)さんと(よう)んちに()くから」
年始(ねんし)のご挨拶(あいさつ)だ。
ちなみに、()()()()のお雑煮(ぞうに)は、(とり)ガラ仕立(じた)ての()沢山(だくさん)醤油味(しょうゆあじ)である。最高(さいこう)(うま)い。

「お雑煮(ぞうに)、たくさん(つく)ってもらうね」
(うれ)しそうに、(もも)微笑(ほほえ)む。

ふっと、(よう)(かお)から()みが()()んだ。
まただ。
(あかつき)のことを()ている(おとこ)がいる。
じろじろ、あからさまなのが、一人(ひとり)
ちらちら、()にしているのが、二人(ふたり)

()きも、そうだった。
地下鉄(ちかてつ)車内(しゃない)で、(あかつき)()るなり、口笛(くちぶえ)でも()きそうな(かお)になった(おとこ)がいたのだ。

無理(むり)もない。(なが)(かみ)()わった(あかつき)は、()()(どころ)がない()少女(しょうじょ)だ。
(もと)から(ととの)っている顔立(かおだ)ちを、極上(ごくじょう)のストレートヘアが際立(きわだ)たせてしまっている。

(あかつき)(いわ)く、うっとおしいので、自分(じぶん)でばっさり()ったことがあるそうだ。
()(まえ)に、家庭科(かていか)裁縫(さいほう)セットに(はい)っている()ちばさみで。

「ほんとかよ!!?」
それを()いた(とき)(あおい)は、ひっくり(かえ)った(こえ)()げた。
「うん。でも、朝起(あさお)きたら元通(もとどお)りになってた」
うんざりとした(かお)で、(あかつき)(こた)えていた。

ゴミ(ばこ)()てた(はず)(かみ)()も、()くなっていたそうである。
それを三回(さんかい)やって、いいかげん(あかつき)(あきら)めた。

「じゃあね、(よう)(もも)ちゃん!」
ドアが(ひら)いた。(ひか)(かがや)笑顔(えがお)()せて、(あかつき)()りていく。(あおい)も、「またな」と()()げた。

()まったドアの()こうで、(おな)(じゅく)バッグの背中(せなか)が、(ふた)(なら)んで(ある)いてゆく。

笑顔(えがお)見送(みおく)りながら、(よう)は、(すこ)しひやりとしていた。
あの、じろじろ(おとこ)()りた。
偶然(ぐうぜん)()りる(えき)一緒(いっしょ)だっただけか。
それとも、故意(こい)()いていったのか。

……まあ、大丈夫(だいじょうぶ)かな。(あおい)一緒(いっしょ)だし。
それに、以前(いぜん)()いたことがある。
(えき)改札(かいさつ)には、(じゅく)のスタッフが()っているそうだ。

安全(あんぜん)対策(たいさく)は、万全(ばんぜん)だ。
(なに)かあったら、(じゅく)バッグを目印(めじるし)に、()()けてもらえるだろう。

しかし、すごいな。
リニューアルした(あかつき)威力(いりょく)を、()()たりにした一日(いちじつ)だった。

まだ小学(しょうがく)年生(ねんせい)で、これだ。
この(さき)成長(せいちょう)したら……。ものすごく大変(たいへん)なんじゃないか? (おも)(あおい)が。

オーロラが(おく)った「リラの(せい)()()」。
加護(かご)」の意味(いみ)は、(まも)(たす)けることだって、(おし)えてもらったけど。

本当(ほんとう)に、(あかつき)(まも)ることになるんだろうか?
(ぎゃく)に……(あかつき)(わざわ)いをもたらすことに、ならないかな……。

(もも)が、(おこ)った(かお)で、(よう)()()った。
「ん?」
()りる(えき)でしょ」
「あ」
いけない。(かんが)()んでいた。
ドアが(ひら)く。(いもうと)一緒(いっしょ)でよかった。(あや)うく()()ごすところだ。

「お(にい)ちゃんは、もう」
ぷりぷりしている(もも)が、ずんずん(さき)()って改札(かいさつ)()けてしまう。

(よう)も、ぴよぴよを()らして(とお)()けると、大股(おおまた)(いもうと)(よこ)()いついた。
ちゃんと一緒(いっしょ)(かえ)らないと、母親(ははおや)から(かみなり)()ちる。災害級(さいがいきゅう)のやつだ。

リロリロ リロリロ
(かろ)やかな警告音(けいこくおん)()らしながら、二人(ふたり)(よこ)清掃機(せいそうき)がすれ(ちが)った。
(ゆか)掃除(そうじ)をする、(ちい)さな(くるま)だ。作業(さぎょう)()姿(すがた)清掃員(せいそういん)が、()して(すす)んでいく。

(よう)は、気付(きづ)かなかった。(もも)も。
その(ちい)さな車体(しゃたい)(うし)ろに、ピエロのお(めん)()っかけられていたのに。

「すみませ~ん。これ、()とし(もの)です。改札(かいさつ)(よこ)っちょに()ちてました」
(えき)事務室(じむしつ)まで()清掃員(せいそういん)は、車体(しゃたい)()めると、(なか)(はい)った。

二人(ふたり)駅員(えきいん)が、(はなし)をしている。(いそが)しそうだ。
カウンターを(ゆび)さして、()いてみる。
「これ、ここに()いといていいですか~」

()とし(もの)清掃中(せいそうちゅう)()つけた場合(ばあい)は、駅員(えきいん)(とど)ける。なるべく(はや)くに。
(おし)えてもらった業務(ぎょうむ)マニュアル(どお)りだ。
この仕事(しごと)()いてから、(はじ)めてのことだったが、ちゃんと実行(じっこう)した。
履歴書(りれきしょ)()いた(とお)り、「真面目(まじめ)」が自分(じぶん)長所(ちょうしょ)だ。

「はい。どうもお(つか)れさま」
一人(ひとり)駅員(えきいん)が、すぐに(せき)()った。
()れた態度(たいど)(ねぎら)うと、きちんと両手(りょうて)()()ってくれる。

「じゃ、お(ねが)いしま~す」
辞儀(じぎ)をすると、清掃員(せいそういん)は、すぐに(えき)事務室(じむしつ)()()った。
清掃機(せいそうき)が、(ふたた)びリロリロと()っていく。

もう一人(ひとり)駅員(えきいん)が、(よこ)から(のぞ)()んだ。
「なんだ、そりゃ?」
仮装用(かそうよう)マスク……ですかね」
()わった()とし(もの)だ。

「ゴミなんじゃないの。(たん)必要(ひつよう)なくなって、()てていっただけとかさ」
いいかげんな上長(じょうちょう)だ。やる()もない。
無駄(むだ)なおしゃべりばかりだ。
愛想(あいそ)をつかしている部下(ぶか)は、いつも(どお)りに、(みぎ)から(ひだり)()(なが)した。

そして。この拾得物(しゅうとくぶつ)は、()められた手順(てじゅん)(どお)りに(あつか)われた。

(えき)一定(いってい)期間(きかん)(あずか)った()地下鉄(ちかてつ)(わす)(もの)センターに(おく)られたのだ。
だが、()とし(ぬし)からの(もう)()はなかった。

そうなると、最後(さいご)警察(けいさつ)()きだ。
仮装用(かそうよう)マスク」は、警視庁(けいしちょう)遺失物(いしつぶつ)センターに辿(たど)()いた。
都内中(とないちゅう)膨大(ぼうだい)(わす)(もの)が、集結(しゅうけつ)する場所(ばしょ)だ。

種類(しゅるい)(かず)も、桁違(けたちが)いに(おお)い。
保管(ほかん)場所(ばしょ)には、しきりに職員(しょくいん)出入(でい)りしていた。
窓口(まどぐち)()()っている。大忙(おおいそが)しだ。

だから、(だれ)も、()()めなかった。
(たな)(すみ)から()こえてくる、ぶつぶつ(つぶや)(こえ)に。

「……コッペリウスだ。コッペリウスが、()りなかったようだな……」
(おとこ)にしては(たか)く、(おんな)にしては(ひく)(こえ)だ。
なにかの()とし(もの)から、音声(おんせい)()()しているのか。

「……まったく、真面目(まじめ)馬鹿(ばか)は、(かみ)一重(ひとえ)だ。(ひろ)えばいいだろう? がめちまえば、いいだろう? ()(はら)えば、(かね)()(はい)る。そうすれば、こちらだって、また(たの)しめるというものだ……」

アナウンサーのような美声(びせい)なのに。侮蔑(ぶべつ)(いきどお)りで、(みにく)(ゆが)んで()こえる。

「……地下鉄(ちかてつ)か。あそこはよかった。数多(あまた)人間(にんげん)感情(かんじょう)が、()(みだ)れて、(よど)んでいた。きっと、あれたちも(この)むに(ちが)いない」

ぴたりと、(つぶや)きが()まった。
職員(しょくいん)が、(たな)(ちか)づいて()た。
リストを片手(かたて)に、該当(がいとう)する(もの)を、カゴ台車(だいしゃ)()れていく。

様々(さまざま)()とし(もの)で、カゴは満杯(まんぱい)だ。
()(さお)仮面(かめん)が、一番上(いちばんうえ)()っけられた。

くくくっ……
仮面(かめん)から、(しの)(わら)いが()れた。
だが、職員(しょくいん)気付(きづ)かない。

「ようやく()られるのか。お(つぎ)は、(だれ)()(わた)ることやら」

カゴ台車(だいしゃ)にプレートを()げると、職員(しょくいん)()(おこな)った。今日(きょう)業務(ぎょうむ)は、これで完了(かんりょう)だ。

(あか)りが()とされた。
しん、と室内(しつない)(しず)まり(かえ)る。

「……コッペリウスを(あつ)めることにしよう。もっと。そう、もっとだ。(つぎ)は、悲痛(ひつう)(さけ)(ごえ)(あふ)れる悲劇(ひげき)にしよう。()(こお)るような惨劇(さんげき)も、大歓迎(だいかんげい)だ」

(ちい)さな(こえ)が、ぶつぶつ()こえてくる。
ねじけた(こころ)が、ぷんぷん(にお)ってくるようだ。

廃棄(はいき)処分(しょぶん)
台車(だいしゃ)()げられたプレートには、そう()かれていた。

()(さお)(かお)(あか)(くちびる)が、()(えが)いて(わら)う。
喜劇(きげき)は、これにてお(しま)いです」

【ダンジョンズA (かん)

(つぎ)からは新連載(しんれんさい)がスタートします。ただいま準備中(じゅんびちゅう)
どうぞ次作(じさく)もよろしくお(ねが)(いた)します。

間仕切り線

んでくださって、有難ありがとうございます!
いかがだったでしょうか。
以下のサイトあてに感想かんそう評価ひょうか・スキなどをおいただけましたら、とてもうれしいです。

ロゴ画像がぞうからかくサイトの著者ちょしゃページへと移動いどうします

ランキングサイトにも参加さんかしています。
クリックすると応援おうえんになります。どうぞよろしくおねがいします↓

小説全しょうせつすべての目次もくじページへ

免責事項・著作権について リンクについて