ダンジョンズA 〔4〕花束の宴 (はなたばのうたげ)

1.挿話 たい焼きはあんこ・たこ焼きは大阪(そうわ たいやきはあんこ・たこやきはおおさか)(2)

当サイトは広告を利用しています プライバシーポリシー   

1.挿話そうわ たいきはあんこ・たこきは大阪おおさか(2)

夫婦(ふうふ)は、喧嘩(けんか)すれすれのやり()りを(つづ)けている。
(あおい)は、やおら()()した。
「あの、ちょっと説明(せつめい)しづらくて、」

すっ
二人(ふたり)意識(いしき)が、()()わったのが()かった。
反応(はんのう)(はや)い。
必要(ひつよう)(とき)に、感情(かんじょう)をすぐさまスイッチできる。
きっと二人(ふたり)とも、(すぐ)れたビジネスマンだ。

一ノ瀬(いちのせ)夫妻(ふさい)は、(からだ)ごと(あおい)(ほう)()いた。
(なに)()わず、真剣(しんけん)(ひとみ)で、(あおい)(うなが)している。

「ええと、他校(たこう)()なんだけど、一方的(いっぽうてき)(あかつき)()()ったらしくて。それで、色々(いろいろ)とあったんだけど、結局(けっきょく)のところ、その()(あかつき)のことを利用(りよう)しただけだったんだ」

(あおい)は、(かんが)えていた説明(せつめい)(よど)みなく(くち)にした。
一緒(いっしょ)出掛(でか)けるという時点(じてん)で、まあ()かれるだろうと予測(よそく)していたのだ。

(うそ)()っていない。
だが、色々(いろいろ)あった、の「色々(いろいろ)部分(ぶぶん)が、(はな)せないだけだ。

「さすがに、(あかつき)もそうと気付(きづ)いたから、()()んでるんだと(おも)う」

夫婦(ふうふ)は、(かお)見合(みあ)わせた。
人間(にんげん)関係(かんけい)か。そっちは予想(よそう)していなかった。

(だれ)、それ?」
また直球(ちょっきゅう)だ。(はは)()が、(おこ)っている。
そりゃそうだろう。そのせいで、あの(あかつき)元気(げんき)(うしな)うほどなのだから。

「えーと、そこが説明(せつめい)しづらくって」
(あおい)(にが)()った。
ありのままに表現(ひょうげん)すると、こうだ。
「ペラペラ人間(にんげん)で、巨大化(きょだいか)したりして、でも現実(げんじつ)存在(そんざい)するらしい人物(じんぶつ)です」
いやいや……。()えるわけないだろ。

「その()は、また(あかつき)接触(せっしょく)してくるかな?」
父親(ちちおや)も、(ととの)った(かお)(けわ)しくさせた。

(あおい)は、はたと(かんが)えた。
また?
また、あの地宮(ちきゅう)()くことが、()たしてあるだろうか。

今回(こんかい)は、前回(ぜんかい)よりも(さら)(あぶ)なかった。
無事(ぶじ)(かえ)れたのは、ド・ジョーやマダム・チュウ(プラス)(スリー)(ナイ)()、マッチョ・スワンズのお(かげ)なのだ。

あそこには、もう()っちゃいけない。
あのとき。エレベーターに()(まえ)に、(よう)真剣(しんけん)表情(ひょうじょう)で、そう()っていた。
そうだ。(よう)()(どお)りだったじゃないか。

(あおい)(はっ)した(こえ)は、(かた)(おも)かった。
今度(こんど)こそ(ふせ)ぐんだ。
また、みかげが(あかつき)(ねら)うとしても。
接触(せっしょく)させないように、()()ける。(よう)も、(ちから)になってくれるから」

(よう)(くん)が?」
いきなり()てきた名前(なまえ)に、両親(りょうしん)面食(めんく)らった。
二人(ふたり)同時(どうじ)(こえ)()げる。
どうやら、空手(からて)教室(きょうしつ)(がら)みの事件(じけん)だったようだ。

「うん。あと、(もも)ちゃんも。二人(ふたり)とも事情(じじょう)()かってるから」
罪悪感(ざいあくかん)(かん)じながらも、(あおい)は、どうしても(はな)()にはなれなかった。
だって、とても(しん)じられない(はなし)だ。

「その()についても、調(しら)べてみるから。フルネームとか、どこに()んでるかとか」
確証(かくしょう)はあった。(あと)()()みだ。

()かったら、あーちゃんママにも、あーちゃんパパにも、ちゃんと()うよ。空手(からて)教室(きょうしつ)()めるまでには、判明(はんめい)させるから。だから、ちょっと()ってて。お(ねが)い」

()()千倍(せんばい)は、しっかりしている。
そして、ばぶばぶと、よだれを()らしている(あか)ちゃんの(ころ)から見守(みまも)ってきた()だ。

二人(ふたり)とも、とどのつまり、(あおい)には、めちゃくちゃ(あま)い。
(ねが)い、なんて()われたら、いちころだ。

「そうか」
「わかったわ」
()(ぎわ)も、二人(ふたり)そろって(いさぎよ)かった。
正直(しょうじき)()って、よく()からないけれど、大丈夫(だいじょうぶ)(あおい)なら、(かなら)(おし)えてくれるだろう。

(あおい)は、ちょっと拍子(ひょうし)()けした。
(じつ)は、もっと沢山(たくさん)()(わけ)をシミュレーションしてきたのだ。
結局(けっきょく)使(つか)わないで()んでしまった。

でも、これで()んだ(かたち)になっちゃったぞ。
(かなら)ず、みかげの身元(みもと)()()める。
そして、大人(おとな)たちが納得(なっとく)する(はなし)を、(つく)()げるしかなくなったのだ。

やっぱり、本当(ほんとう)のことを(はな)したほうがいいのかな……。
(あおい)は、(にぎ)わっているフードコートを見渡(みわた)した。
いや。やめたほうがいい。
いったい、何人(なんにん)(しん)じるだろう。
馬鹿(ばか)(つく)(ばなし)だ。そう、(わら)われてしまう。

()()(なか)(あかつき)(もど)って()るのが()えた。
(みず)(はい)った(かみ)コップをトレーに()せて、そろそろと(ある)いて()る。

なんだ?
()らない中年男(ちゅうねんおとこ)が、一緒(いっしょ)だ。
一見(いっけん)して、うさんくさい。休日(きゅうじつ)のフードコートだっていうのに、ビジネススーツ姿(すがた)だ。

「おとん、おかん、(あおい)、お(みず)~」
()りゃ()かる。
全員(ぜんいん)(おも)った。
その、(よこ)()って胡散(うさん)(くさ)()みを()かべている野郎(やろう)は、(だれ)だ。

「お(とう)(さま)とお(かあ)(さま)でいらっしゃいますか? (わたし)は、キッズモデル養成所(ようせいじょ)運営(うんえい)している(もの)です。ぜひ、お(じょう)(さま)を、」
「お()()(くだ)さい」
両親(りょうしん)(こえ)が、(そろ)った。

今日(きょう)(あかつき)は、可愛(かわい)らしいワンピース姿(すがた)だ。
本人(ほんにん)は、いやいや()ている。
だが、こういう「お()かけ」の(まえ)は、いつもそうだ。準備(じゅんび)された洋服(ようふく)が、数日前(すうじつまえ)からハンガーに()()げられているのだ。

今回(こんかい)(ふく)は、(とく)(はは)気合(きあい)(はげ)しく(こも)って、(しょう)()(はな)っていた。
()ないと(たた)られそうな代物(しろもの)だ。

そうして、可愛(かわい)服装(ふくそう)()少女(しょうじょ)レベルの()がった(あかつき)が、(なん)らかのスカウトに()っかかる。
もはや、定例(ていれい)行事(ぎょうじ)であった。

あーちゃんパパが、(しず)かに椅子(いす)から()()がった。
(わたし)(うち)では、(むすめ)に、そのような芸能(げいのう)活動(かつどう)をさせるつもりはありません。どうぞお()()(くだ)さい」

本当(ほんとう)に、そんな色気(いろけ)欠片(かけら)()い。
だから、淡々(たんたん)としている。
一片(いっぺん)()みも()せずに()うと、父親(ちちおや)会釈(えしゃく)をして、(すわ)った。
(あおい)()()れするほど、堂々(どうどう)とした所作(しょさ)だ。

(ことわ)(おや)(かた)も、()れているのだ。
それきり、そいつの(かお)()ない。

(あかつき)(はは)も、同様(どうよう)だった。至近(しきん)距離(きょり)()つスカウトマンを、一顧(いっこ)だにしない。
こういった(やから)には、(おとこ)(おや)が、びしりと()ったほうが効果(こうか)がある。
(しゃく)だけど、そう(まな)んでいた。

こりゃ、だめか。夫婦(ふうふ)そろって、()りつく(しま)もない。
さすがのスカウトマンも、敗北(はいぼく)(さと)った。

ぺこん
(あかつき)が、所在(しょざい)なさげに(たたず)むおじさんに、お辞儀(じぎ)をする。
ごめんなさい。さよなら。
そう(つた)える身振(みぶ)りだった。

かわいい。
気質(きしつ)()()なのが、にじみ()ている。
()しいなあ。逸材(いつざい)だのに。
(くち)(はし)餡子(あんこ)()いてなければ、百点(ひゃくてん)満点(まんてん)だ。

スカウトマンが撤退(てったい)すると、(あかつき)(みず)(はい)った(かみ)コップを(みんな)(くば)った。
各自(かくじ)、お(れい)()って()()る。

本日(ほんじつ)定例(ていれい)イベント、ひとつクリアやな」
(あかつき)(はは)が、たい()きを(ふたた)(くち)(はこ)びながら、(わら)った。

「いや。(まえ)劇場(げきじょう)で、芸能(げいのう)プロダクションの(ひと)(こえ)()けられてたから。まだ油断(ゆだん)しないほうがいいよ」
(あおい)が、冷静(れいせい)指摘(してき)しつつ、たい()きを(かじ)った。
まだまだ、お(なか)餡子(あんこ)(あつ)い。

(あかつき)(ちち)も、たこ()きを(くち)(ほう)()んだ。

(あつ)い。
そう(さけ)んだつもりが、
「あひっ」
なんとも(なさ)けない悲鳴(ひめい)が、()がった。
三人(さんにん)が、(あわ)てて自分(じぶん)のコップを()()す。
「お(みず)!」

仕事(しごと)はできるが、天然(てんねん)すぎる。
(かい)社内(しゃない)および社外(しゃがい)で、そう(ひょう)されている(おとこ)一ノ瀬(いちのせ)(ゆう)は、今日(きょう)天然(てんねん)だった。

間仕切り線

んでくださって、有難ありがとうございます!
いかがだったでしょうか。
以下のサイトあてに感想かんそう評価ひょうか・スキなどをおいただけましたら、とてもうれしいです。

ロゴ画像がぞうからかくサイトの著者ちょしゃページへと移動いどうします

ランキングサイトにも参加さんかしています。
クリックすると応援おうえんになります。どうぞよろしくおねがいします↓

小説全しょうせつすべての目次もくじページへ

免責事項・著作権について リンクについて

(つづ)きは、また(らい)(しゅう)